目次
ザコ敵に苦戦・・・
ブレイブリーデフォルト2でなかなかうまく戦闘に勝てない...
そんな感じがありませんか
私はザコ敵にも、苦戦していました
その理由がわかりました
それはブレイブリーデフォルトの基本戦闘を理解していなかったからです

他のRPG、例えばドラクエやFFとは似て異なります
私は3つのことを意識したら、戦闘がかなり変わりました

戦闘のコツ
ポイント
①デフォルトは基本行動
②相手のデフォルトに攻撃しない
③前借りは極力避ける
デフォルトは基本行動
まずはこれ!!
デフォルトをする回数を増やしてみてください!
※デフォルトでどれくらいダメージが減らせるかの計算ができないので説得力はないです、、、1/2以上は減少してると思います
メモ
デフォルト:防御しながらBPを貯めること
ブレイブ:BPを消費して最大4回行動できる
戦闘がはじまって、とりあえず相手に攻撃!
これは結構、悪手であることが多い!!

デフォルトの良いところは、BPを貯めることよりも攻撃を防御することにあると思います。とりあえずで相手を殴ってしまうと、無防備な体に手痛い反撃を喰らう可能性が高いです!
戦闘がはじまったら、とりあえずデフォルトで様子を見る!ぐらいがちょうどいい戦法だと思っています!!
相手のデフォルトに攻撃しない
デフォルトで様子を見ながら、BPを消費していざ反撃!
BPはなるべく多く消費して、一気に解放した方が戦闘の効率はいいですよ!!
そして、このゲームのおもしろいところが敵もブレイブとデフォルトを使いこなしているところ
相手のデフォルト中に攻撃しても、たいしてダメージが与えられません。してない敵から狙う!基本戦術です、、、
しかし、厄介にもデフォルトしているということは相手もこっから一気に攻撃してくる可能性がある!


相手がブレイブするときにこっちがデフォルトしてないとザコ戦でも普通に死ねます


参考
戦闘は4人です。全員のブレイブを一気に解放しないで、2人ぐらいをブレイブ。後の2人は全滅しないようにデフォルト。
ちなみにこのゲーム、、、BPが最大で3までたまるんですが、3までたまった状態でもデフォルトすることは普通にあります!!

あとは、なるべく弱点を突いたりしてうまくブレイブを解放して叩き込んでください!!
前借りは極力しない
メモ
前借りとは?
BPをマイナスにしてブレイブをすること
前借りはかなりリスキーです
それで戦闘を終了させるのなら非常に有効な戦法ですが、終盤でもないのに前借りをするのは割と自殺行為
ただし、人間心理のおもしろいところ、、、
前借りをめっちゃやりたくなります!
スムーズな戦闘を求めたり、ギャンブル要素が多いからでしょうか?
逆にこの前借りをうまく使いこなせる人は上級者であると思っています
とまあ、ざっくりと自分の戦闘方法を解説しただけなんですが、よろければ参考にしてください!
それでは今回はここでサヨナラです!