おはようです
2020/12/3にライザのアトリエ2~失われた伝承と秘密の妖精~が発売されます!

1997年から始まったアトリエシリーズで
主人公が続投するのは初めてらしいです
2019/9/26の発売された
ライザのアトリエ~常闇の女王と秘密の隠れ家~が大ヒットしたのが大きいですね
アトリエシリーズで一番の売り上げらしいです\( ̄︶ ̄*\))
今回は、ライザのアトリエ~常闇の女王と秘密の隠れ家~の評価・感想を簡単に書いていきますよい


目次
どんなゲーム?
島暮らしの女主人公ライザリン・シュタウト(通称:ライザ)が
島の外にあこがれて、友達の男二人を引き連れて、島を出て冒険しちゃうという話
島を出るっていっても、隣の島に行くだけなんですけど…
そこで、色んなキャラ達と出会ったり、島の住民といろいろあったりする話です
こう聞くと平和な感じですけど…

評価
正直に言うと、面白い
普通に良ゲーム
100点満点だと80点っていうのが
しっくりきます
ストーリークリアのプレイ時間は
およそ28時間でした
結構がっつりやってました
良かった点
①ストーリーが面白い
このゲームはストーリーが面白かった
平和な感じと思いきや
結構、ミステリアスです
伏線とかあって、『ここの島の住民たちは実は…』的な展開
②あふれ出るキャラの魅力
今回のゲームが売れた一番の要因だと思っています
私もこの理由で買いましたから
そう!キャラが可愛すぎる
(❤´艸`❤)
主人公のライザはふとももが大人気ですね
でも、違うんです
私はライザの友達のクラウディア派

お嬢様系で性格もいいんです
コエテクさん次はクラウディアのアトリエお願いします(✿◠‿◠)
まだまだいる 魅力キャラ
③深い採取と調合システム
アトリエシリーズといえば錬金術
採取したアイテムを調合して新しいアイテムを作ります
採取が奥深い
採取をするときに採取道具を使うんですけど
同じ草でも鎌、ハンマー、杖などの採取道具が違うだけで採取できるものが違うんです
これによって、採取の奥深さと採取道具を手に入れたときのワクワク感
半端ないてo(〃^▽^〃)o
調合もすごい
調合の種類の多さを前提として
材料のアイテムにレベルがあるんです
レベルが高いものを材料にするほどいいものができる
つまり、いいアイテムを作るのに知恵絞ったり、考えたりするのが本当に奥深い
出来上がりの感動はすごいですよ
その完成品をバトルや装備品として使えちゃいますし
④スピーディーなバトル展開
アトリエって錬金が醍醐味で
バトルはおまけっていう
イメージがあったんですよ
でも、今回は違う
リアルタイムタクティクスバトルを採用
これは要するに、ポケモンとかのバトルと違って
コマンドを選んでる間にどんどん戦闘が進行しちゃうよ
っていうシステム
そのため、回復をどうするか、弱点をどうつくか、どこで大技を入れるかなど
素早い判断が必要になるんです
そのスピーディーさがたまらないですね
寝落ちしたら全滅しますよ


⑤その他の便利システム多数
色々いいところはあるんですけど
ファストトラベルは すごい便利
要するにマップの瞬間移動ですね
遠くにすぐに行けるし、すぐに拠点のアトリエに戻れます
あとは、採取地調合
これは、自分で採取地を作れるんですね
ほしいアイテムがあったら、そのアイテムが出る採取地を作ればいいわけですから
結構便利な機能です
微妙な点
う~ん、微妙な点といわれると
特段何もともない
面白いけど もう少し何かできたのかなって
あえて言うなら・・・ぐらいの気持ちで
①追加DLCが高い
これは、よく言われるポイントですね
DLCには追加ストーリーや追加マップ、各キャラの水着🤍など追加DLCがあります
これ全部が入ったシーズンパスというのが
税込み7480円‼
もう一つソフトが買えるんじゃないかっていう値段ですね
もちろんDLCは個別でも買えるので
水着だけほしい人はそのDLCを買っていただければですね
ちなみに一人330円
②先制攻撃にミスった時
このゲームの戦闘はAP(アクションポイント)を消費しながら行動します
これは戦闘中に勝手にたまるんですが
先制攻撃に成功するとAPが10溜まった状態でスタートします
先制攻撃は、シンボルエンカウントの相手に不意打ちかますように殴ればいいんです
これに成功すると、初めから疾走感ある戦闘ができます
ミスると・・・
APが溜まるのを待たないといけないんです
こうなると、疾走感が生まれづらく
グダグダしてしまう感じがあったのかなと
とはいえ、先制攻撃ってそんなに難しいものでもないんですけどね
といっても、特段悪いところはあんまりないです
ステージが狭いやアイテムが少ないなどの考えは
人それぞれでだいぶ変わりますから
ストーリーをやるうえでは
普通に面白い!!
こんな人におすすめ!
①かわいいキャラクターが出るゲームがやりたい人
まあ、下心ある人です
②アトリエシリーズに興味がある人
シリーズとはいっても。他を知らなくても全然プレイできます
③ライザのアトリエ2を買おうと思う人
そういう人は絶対買うべき!!
④ひと夏の冒険・なんか青春っぽさがあるRPGをやりたい方
あーー、若いっていいなーー
いろんなことにチャレンジしてさ!!
好きなことに全力でさあ!!
みたいな感じを味わいたい人
このゲームをやって
何か夢中になれるものが欲しいってなりますo(〃^▽^〃)o
【総評】
ほんとに下心丸出しで買ったら
予想以上に面白くて
クリアするまでドはまりしてしまった そんなゲームでした!!
公式HP:https://www.gamecity.ne.jp/atelier/ryza/